もちろんこういったことを知っているのと実践できるのは異なる。意識して文章を書くというのは実際のところ労力を要する。そのためこのブログのようにほとんど推敲をしないまま終わらせる文章が世の中に多く存在する。言うまでもないことだがあまり良くはない。特にこのブログは構成も特に考えていないし、文章や誤字、冗長な表現に関しても酷いものがある。
さて、まず『主題』についてだがこれは書き手がもっとも表現したいる何かだ。芸術は究極的にはこの表現だということもできる。具体的に例えるとすれば
『童話における教訓』がわかりやすい。ただ、この主題の解釈は必ずしも一つではない。
小説を書くのが下手な、というとどこからか苦情が来るかもしれない。小説を書くのが初めての人間はどうやって小説を書くか、というと多くの場合はとりあえず書き始める。
非常に面白い行動だがもちろん、というか言うまでもなく行き詰るか非常に陳腐なものになる。突然原稿用紙を突き出されて呆然として他人の用紙を見せてもらう学生とよく似ている。
PR